2017アルプス紀行その④中ア:木曽駒ヶ岳、宝剣岳
やっぱり私は、台風まで呼んでしまう男

 2017年9月15日 中央アルプス:木曽駒ヶ岳、宝剣岳

【メンバー】
CL I藤 SL A南 O田 Y本i

この時期の山行は、台風の影響等で毎年出発間際まで行き先が確定しませんが、 今年も例にもれず、台風18号の接近で山域変更、大幅な日程変更となりました。
しかし参加者それぞれに満足した山行となりました。
(台風接近はCLが雨男だったから?)I藤

【行動記録】
9月14日
19:30 日出町発===

9月15日
07:30 08:00 菅の台バスセンター==08:35 しらび平ロープウェイ駅==08:45 千畳敷ロープウェイ駅 ・・09:10 剣ヶ池・・09:58 乗越浄土・・10:25 中岳山頂・・10:36 頂上山荘・・10:52-11:00 木曽駒ヶ岳山頂 ・・11:20 馬ノ背・・11:40 濃ヶ池展望所? ・・11:57 馬ノ背分岐・・12:10 頂上山荘・・12:47 宝剣山荘・・ 13:10-13:15 宝剣岳山頂・・13:50 三ノ沢分岐・・14:27 極楽平・・15:00 千畳敷ロープウェイ駅==15:10 しらび平ロープウェイ駅 ==15:40 菅の台バスセンター== 20:00 滋賀県大津市内ホテル泊

9月16日
06:00 大津市内ホテル発=== 15:40 日出町着

【コメント】
(A南)
当初は、西穂~奥穂縦走組と笠ヶ岳組に別れての山行予定でしたが、台風18号の為、山域・日程を変更し、中央アルプス「木曽駒ヶ岳」へ!
台風の影響はほぼなく、木曽駒ヶ岳山頂からは、北アルプス・八ヶ岳・南アルプス・恵那山・御嶽山と日本の名峰に囲まれ、 夜通し運転の眠気も吹っ飛びました(^-^)
その後は、宝剣岳へ。
結構な岩山でしたが、危険なところには鎖がしっかり整備されており、安心して登ることが出来ました!
やはり岩登りは楽しいものです(^-^)v
下山後のバスでは爆睡しており、いつの間にか菅の台に着いてました。
今回のアルプス山行は、山域も日程も大きく変わりましたが、景色も良く、岩場ありの登りがいのある山行でした!
来年こそはジャンダルムと大キレットいきましょう! I藤さん!

(Y本i)
木曽駒ヶ岳に行って来ました。
台風18号の発生に、もしかしたらどこへも行けないかも…という状況からリーダーのプランニング力と参加者の素晴らしい協力体制の元、 嬉しい初の中央アルプスとなりました。
夜通し走った末、辿りついた長野県は雨の大分とは違い上々の天気。
バス・ロープウェイと乗り継ぎ千畳敷駅より木曽駒ヶ岳へ。
千畳敷からは、まず南アルプスが一望できました。 行 ったことがある山、これから行きたい山々の稜線がきれいに見えこれからの登山に夢が膨らみました。
美しい千畳敷カールからは宝剣岳が勇壮にそびえ立ちます。乗越浄土を越え、木曽駒ケ岳へ。
駒ケ岳山頂からは御岳、乗鞍、北アルプスも望むことが出来、八ヶ岳、南アルプスも加わって 360度日本を代表する山を見渡すことができ感動しました。さすが中央アルプスです。
宝剣岳を越え極楽平までは岩場が続きます。
岩場が少々苦手の私ですが、同伴して頂いた会の仲間の皆さんに先導、指導、激励されながら無事超えることが出来ました。 いつもながら絶対一人では越えられない道を行かせて頂き皆さんに感謝、感謝です。
極楽平からの風景は絶品です。 駒ケ岳周辺とはうって変わって静かな場所で眼前に空木岳への稜線が美しく続き、 振り返ると越えてきた宝剣岳の見事な岩壁が千畳敷まで美しく広がっていました。
辿ってきた道、これから辿りたい道を眺める時間は本当に幸せな時間です。今回は台風のためここでタイムアップ、千畳敷駅に下ります。 下りではチングルマの綿帽子の群生が少し傾いた日に照らされて美しく輝いていました (A氏はチングルマの綿帽子がなにがし人形の頭が沢山あるように見えるとしきりに話していました。人の感性はさまざまです。笑)
大型台風の接近にも関わらずこんな充実した山行になったのも御同行して下さった皆さんの御蔭です。本当にありがとうございました!!

登山経路(クリックして拡大)

菅の台バスセンター奥が宝剣岳
南アルプス(クリックして拡大)
千畳敷から宝剣岳
剣ヶ池と宝剣岳
還暦過ぎても髪の毛真っ黒な天然記念物(編集者)
トウヤクリンドウ
トウヤクリンドウ2
頂上木曽小屋と御嶽山
木曽駒ヶ岳頂上
中央が濃ヶ池
氷河湖の濃ヶ池
いわひばり
宝剣岳山頂直下
宝剣岳頂上
この岩、邪魔!
宝剣岳をバックに
立ちションベン?
ど~しょうかなこのコメント(編集者)
ヒトリシズカ?
チングルマ
おまけ
どうしてもペンギンにしか見えないのですが(編集者)
【HPへ戻る】
inserted by FC2 system